生産部門の
管理・監督者のための
組織マネジメント力
向上セミナー
  • HOME
  • 生産部門の管理・監督者のための組織マネジメント力向上セミナー

生産部門の管理・監督者のための
組織マネジメント力向上セミナー

【配信時間:約3時間15分】

管理・監督者には、部下のやる気を引き出し、職場が一体となって高度化する期待・要望に対応する組織づくりが求められ、組織のマネジメント能力は重要なスキルとなっています。これまで以上に社員の自発的な改善や社員間連携の重要性が求められています。
本セミナーは、工場を取り巻く経営環境の変化を踏まえ、高度化する要望を部下にしっかりと伝え、やる気を引き出し、主体的に改善を実施する社員を増やす組織マネジメントを体系的に学びます。

なお、配信期間内はくり返し視聴ができ、視聴途中の続きから視聴できるため、すきま時間を使った学習が可能です。

以下に該当する方々には特にお勧めします

  • 現場リーダー、管理・監督者、主任クラスの方
  • 新しく管理・監督者になられる方
  • 次期リーダー候補の方

こんな課題に対応します

  • 研修に参加するスケジュールの確保が難しい
  • 会場手配などの準備がむずかしい(パソコン/スマホ/タブレットがあれば受講が可能です)
  • 社内スキルの標準化を図りたい

プログラム

1. 管理者の役割と組織マネジメント
  • 管理者の役割
  • 経営資源の有効活用
  • マネジメントの基本スキル・・・PDCAサイクル
  • 経営環境の変化
  • 目標管理の基本思想と組織マネジメント
  • 目指す組織を実現するための4つの課題
  • 職場内でのコミュニケーション(モデル)
2. 4つの課題を解決するための対策

①組織のベクトルを明確にする

  • 企業活動と市場のルール
  • 組織として示すベクトルの位置づけ
  • 工場・職場レベルのベクトル
  • 【演習】工場・職場の価値を高める方向性を言葉にする

②組織のベクトルを浸透する

  • 組織のベクトルが与えられた場合の「やる気」を失う要素
  • 「やる気」につなげるための管理者としての対応
  • 企業理念・工場価値・目指す職場像の浸透とは
  • 【演習】自社の企業理念を味わってみよう
  • 組織のベクトルに共感を得るためのポイント

③部下の自律力を高める

  • 自律とは
  • 会社における改善や提案に対する自律力レベル
  • 自律力を強化するポイント(自分を律する動機)
  • 【演習】自分ががんばろうと思える言葉を見つける
  • 欲求理論
  • 自律力を高める施策の考え方

④気軽に協力しあえる信頼関係を築く

  • 【演習】信頼できる上司・信頼できない上司
  • 【演習】自己成長のための課題を設定する
  • 人は自分中心でしか周りを見ることができない
  • 信頼関係を高めるポイント
3. 組織を強くする言える化
  • 職場内でのコミュニケーション(モデル)
  • GIミーティング
4. 目標達成のための見える化
  • 見える化の代表的な内容
  • 目標達成のためのPDCAの理想的役割分担
  • 実績帳票・実績データの作成・活用のポイント
5. 組織マネジメント実践プラン策定
  • マネジメント改革の推進ステップ
  • 目指す状態を定める
  • 当面の実践プランを定める
  • マネジメント改革の基本構想とプランを作成してみよう

テキスト・理解度テストについて

テキスト、理解度テストはセミナーによって有無が異なります。
詳細はパンフレットをダウンロードいただきご確認ください。
https://event.jma.or.jp/online_pamphlet_dl

法人申込みについて

お申込み後、管理者ID/視聴(受講者)ID、パスワードを返信メールに記載してお送りいたします。
受講者へ、ログインID、パスワードご案内をお願いいたします。

管理者機能について

法人でお申込みをいただいた場合、管理者(教育ご担当者)用IDを1ID発行いたします。
管理者は、全受講者の学習状況の進捗を確認できます。

本コースの視聴期間

申込日から6ヵ月間+おまけ1ヶ月(合計7ヶ月)
例:2022年8月1日申込の場合 視聴期間は2023年3月1日までとなります。
※視聴期間は日本時間で設定されています。

本コースの参加料

1/ID 生産部門の管理・監督者のための組織マネジメント力向上セミナー
29,800円/1ID (税別:JPY)
複数IDで法人申込みいただく場合、2ID目以降10,000円/ID(税別:JPY)
(ふたつめのIDから10,000円/IDで追加することができます。法人申込時、99IDまで)